定休日のご案内

またのご来店を心よりおまちしております。
写真は
娘に足かせ(オモリ?)を破壊され(^o^)空中浮遊のスキルを身につけた空飛ぶパンダと、お祭りで食べ過ぎて体重が増えて跳べなくなった息子です(^O^)
祭りのあとのビールのお供☆

3日間続いたもとみや秋祭りも無事終わりました。
期間中ご来店いただきましたお客様には、時間帯により御迷惑をおかけいたしましたことを、この場をお借りしてお詫び申し上げます。
まったりと・・・
どっしりと疲れました

本当はこのまま寝てしまいたかったのですが
お祭りで買ってきていただいたワッフルをいただいたので(写真はチョコがラップで潰れてて綺麗じゃないけど…)

久々にいっちゃいます!
ビール


若女将が2/3を飲んだ後のビールを飲んだのですが・・・




ねむ…!
ブログ書いてる場合じゃないくらいねむい…

最近、めっきり酒も弱くなり、体力もなくなってきた若旦那でありました

やべ…
☆裸みこし☆

裸神輿!
勇壮な男達の熱気が伝わってきます。
忙しかったのでアップが遅れましたが、数時間前の写真です(^-^)
若旦
Posted by ひふみ at
2008年10月25日20:30
│Comments(2)
女性だけのお神輿☆まゆみ御輿☆

まゆみ御輿!
華麗ですね(*^_^*)
掛け声が聞こえてきたので、仕事途中にして外に出たんですが、
しまった( ̄□ ̄;)!!
デジカメでとればよかったなぁ…。
後ほど裸神輿の写真UPします!
手が空いてれば(^_^;)
あ、こちらは女性じゃないですよ(^○^)
若旦
Posted by ひふみ at
2008年10月25日16:03
│Comments(4)
☆もとみや秋祭り☆

五穀豊穣と家内安全を願い北部・南部・東部の3台の太鼓台が、笛や太鼓を響かせながら街中運行します。
また勇壮な男たちによる裸神輿(はだかみこし)や、華やかな女性だけの神輿、真結女御輿(まゆみみこし)が練り歩きます。
☆主なスケジュール☆
10月24日(金)余祭り
12:00 交通規制開始
13:00 先囃子(さきばやし)合同出発式(中の橋交差点)
13:30 本宮高校壇稜祭 山車パレード(16:30まで)
17:30 先囃子合同火入れ式(安達太良神社参道入口)
22:00 交通規制解除
10月25日(土)本祭り
8:00 先囃子運行
9:00 交通規制開始
本宮一中研学祭パレード( 雨天等の場合、26日に延期)
10:00 神輿渡御(みこしとぎょ)(~15:35)
安達太良太鼓奉納(安達太良神社)
15:30 真結女御輿出発 (雨天の場合、26日に延期)
16:30 裸神輿 防災センター出発
22:00 交通規制解除
10月26日(日)後祭り
20:00先囃子3方部合同解散式(中条交差点)
3方部が、中条交差点に集まって囃子披露や運行技術を披露して解散式を行います。
本日はあいにくの雨。
明日からは少しは持ち直すようなので、皆さん是非お出かけ下さい

定休日のご案内
10月21日(火)は
誠に勝手ながら
定休日となっております。
またのお越しを
心よりお待ちいたしております。
なかなか様になってるので、本物(ギター)買ってあげようかなぁなんて思ったりして(^o^;)
挫折するだろうなぁ…きっと。
でも好きこそ物の上手なれっていうし。考えておくことにします。


ごめんなさい

娘を片手に抱っこしながら、ビデオを撮っていたのですが…。
娘を落としそうになり、片手に持っていたビデオを投げ捨て娘をキャッチしようとしたら、両方落としちゃいました(>_<)
娘は大泣きです(><;)
ビデオは動かなくなり、主人に買い換え覚悟してって\(゜□゜)/
ショックです( ̄□ ̄;)!!
若女将
ゲット♪

やっとプラントでゲットしました(^O^)
ヤッタワンでした♪
息子ちゃん大喜びで母はうれしいo(^▽^)o
………。
1日でなくしました(-"-;)
若女将