10月1日★ホームページリニューアル★…予定
随分まえから更新してないお店のホームページ。
ブログ移転を機にリニューアルしようと作業中です!
なかなか時間もなく、眠気との闘いで(ρ_―)o
10月1日リニューアル予定で頑張ってますが、更新されてなかったら
『あ~寝ちゃったんだ( ̄~ ̄)ξ』と思って許してくださいm(__)m
見やすいホームページをめざして頑張りますp(^-^)q
皆さんのアクセスお待ちしております。
若旦
◆ブログ引っ越します◆
『一二三食堂ぶろぐ!』は
http://123s.blog84.fc2.com/
★お知らせ★

どうも・すっかり“つぶやく”暇もなかった(^_^;)若旦那です。
実は皆様にお知らせがあります。
急な話しでなんですが、9月末日をもちまして、ブログを引っ越すことになりました。
新しいブログはこちら
「一二三食堂ぶろぐ!」
(現在テスト調整しながら稼働中。日々進化中です)
こちらもパワーアップして頑張っていきますので是非ブックマークお願いしますm(__)m
これにともない何年も変わらなかった(;^_^Aホームページも10月1日よりリニューアル予定で、日々寝る間も削って作業に明け暮れています。
見やすくて美味しそうな(^-^)ホームページを目指して頑張ってますが、なにぶん素人なもので思うよに出来ず、ほぼ居眠りの毎日です(ねろ!って言われそう…)
追々引っ越しの記事は上げていきたいと思いますが、まずはお知らせまでに。
若旦
アットホームおおたま
今更ですがお盆の15日に、横須賀の親戚が来てアットホーム大玉に

バンガローを借りて一泊する事に

もちろん私達夫婦はお祭りで忙しいので息子だけお泊まり

意気揚々と出かけた息子でしたが、夜の9時半を過ぎたころ携帯がなり、
「帰りたい

え―

仕方なく疲れた体に鞭打って迎えに行きました

翌日は、朝早くからもう一回みんなのいるアットホーム大玉に戻りたいとだだをこね
ハイ!
もちろん送って行きました

仕方ないですね。
忙しくてかまってあげれないから…

息子は、
楽しかったよ

って
良かったね息子ちゃん

祭り終了。
今年はお天気にも恵まれ、最高の夏祭り2日間が無事終了しました。
一二三食堂にもたくさんのご来店、誠にありがとうございました。
締め括りの花火。
動画で載せてみました。
このブログ初動画です。どんなことになるのでしょう・・・。
携帯でも見れんのかな?
若旦
一二三食堂にもたくさんのご来店、誠にありがとうございました。
締め括りの花火。
動画で載せてみました。
このブログ初動画です。どんなことになるのでしょう・・・。
携帯でも見れんのかな?
若旦
☆みちのくボンガーズ☆ご来店!!
本日、TVやラジオでも活躍中のみちのくボンガーズさんがご来店くださいました。
みちのくボンガーズさんといえば、FMモットコムで月曜日よる9時から放送中の、
みちのくボンガーズのボンバラ
や、7月のもとみやビールフェスタ。
あさってからのもとみや夏祭りのお笑いフェスタにも登場!
本宮でも頑張っていただいているお笑いエンタ集団です

一二三には二度目のご来店だったんですが、前回の時はバタバタしてて写メ撮らせてもらうの忘れたんで、今回はブログ用に撮らせてもらおうなんて思ってて、
お盆という事もあってお店も結構忙しかったんですが、帰りがけに仕事そっち退けで
若女将が外にダッシュ!

今回は「バッチリ撮らせてもらった」と意気揚々と戻ってきたけど…様子が変。
え?!
保存し忘れたぁ?
さ、さすが若女将。
365でもすっかり定着しつつある気が…。

せっかく心良く撮らせていただいたのに、ボンガーズのみなさんごめんなさいm(__)m
みちのくボンガーズさんが出演する【もとみや夏祭り お笑いフェスタ】は15日午前と午後の2回公演になります。
有料席のチケット(2,000円)が必要です。
残席については私もちょっとわからないので(株)モットコム0243-63-0008
まで問い合わせてみて下さい。
ボンガーズさんの他にも、大西ライオンさん、COWCOWさん、デッカチャンさん(チャンさん?)、天津さんも出演します!
是非お出かけください!!
やっちまったなぁ★
あ、ども。最近すっかりご無沙汰の若旦那でございます。
この数カ月、何故かやることが山積みで・・・。
ん?言い訳?

若女将に怒られてます…。
実は、今週の月曜日に、やっちまいました

布団を上げたら背中が
ビキ!!
って・・・。
今日、MRI撮ってきたら
「老化です」って・・・
うそぉぉぉぉぉぉ!
鍛えよう・・・。
頑張ってますよ…一応
すっかりご無沙汰しております。若旦那でございますm(__)m
一部で、国外逃亡説が流れまして
(ないない)
ご心配おかけしましたが、何とか頑張っております(^-^)
先日、空き時間に息子と自転車で出かけた時、堤防に咲く紫陽花をみつけました。
あんまり花には詳しくないのですが、空のブルーに映えて綺麗だったので

息子に黙っておいてかれました( ̄□ ̄;)
若旦
もとみやビールフェスタ開催!!

平成21年7月25日(土)・26日(日)の2日間。
午前11時~午後8時まで本宮市の【みずいろ公園】で
2009もとみやビールフェスタ
が行われます!
各団体や、お店の屋台でうまいものを食べて、
安達太良山を見ながらキューっとうまいビール!!



どうっすか?!
かー!!

行けないけど…

皆さんは足を運ばれてはいかがですか?
お子様のためにフワフワ天国(ボールプールやスライダー等)や、25日には
みちのくボンガーズのライブがあったり、
本宮駅、みずいろ公園、アサヒビール福島工場を巡回する無料シャトルバスも運行され、
アサヒビール福島工場では工場見学会なんかも実施されます。
チケット制になりますのでチケットをお買い求めください。
詳しくはMot.Comもとみや(電話0243-63-0008)までお問い合わせ下さい。
詳細な情報は
本宮市商工会青年部webサイトありがた屋
http://www.m-arigataya.com (PC・携帯共通)でもご確認いただけます!
夏祭りの前にガッツリのんで『練習』しちゃってください

あ、飲みすぎにはくれぐれもお気をつけて

あぁ…飲みて
若旦
(T_T)
そこそこ酔っ払いで(;^_^A、やっと歩いて家にたどり着くとテーブルの上に何か置かれていた。
……(T_T)
そうか今日は父の日だったんだ…。
息子と娘が描いてくれたであろう『お父さん』。
お父さんの好きな甘いもの…
思わず真夜中に一人ウルウル(;_;)
ブログを書かずにはいられませんでした(T_T)
自転車スイスイ
この前までほとんどのれなかったし、乗る気もさらさらなかったのに、少し教えたらスラスラ乗れるようになってしまい、今では毎日のように自転車の練習をせがまれます(x_x;)
ただ、車の通りが激しいので、道路を走れるようになるのはまだまだテクニックと交通ルールを覚えないとね。
若旦
☆FMに出ちゃいました☆
先日、FMモットコムの人気番組のひとつ
『永崎は今日もダメだった』
の収録にゲストで参加してきました。
というのも私が所属する、ご存知(?)楽器のできないバンド【三十四籠球会】の新曲が完成いたしまして、
それのPR(何のPR????)ということで(^o^)
実はこの新曲「Light blue paradice」。
メインボーカルを務めますのが写真前列左の同級生にして、三十四籠球会の「マルチ会長」にして、「永崎は今日もダメだった」メインパーソナリティーの【サラリーマン永崎】その人であります!!
私は今回も作詞を担当。サブヴォーカルとコーラスもやりました。
曲については後日このブログにてご紹介したいと思いますが、
そういった絡みもあり、ラジオ出演となりました。
実は、去年末に1曲目「Fireball of infinity」が完成した時もこの番組に出演予定だったのですが、
さすがに忘新年会シーズン真っただ中で収録日には行けず、
作曲をしている【菓子処いづみや】さんの若旦那(写真前列右、ちょっと顔が赤い理由はぜひO.Aをお聞きください^o^) だけがゲスト出演。
今回は念願の作詞家(^o^;)として出演できました!
同級生ということもあり楽しい収録で、なんかしゃべりすぎてコーナーや段取りぶち壊しちゃったかもね…(^_^:)
ごめんねナガちゃん・・・。
この収録は6月15日(月)午後1時~
FMモットコム(77.7MHz)で放送されます!
皆さん是非聴いてくださいね!
あ、来週の月曜日6月8日の放送にも途中から出てるかも!
こちらもよろしければチェックしてみてください!
本宮市以外の電波の届かない地域の方もインターネットの環境があれば
サイマルラジオで聴くことができます!
ぜひぜひ聴いてみてくださいませ!!
滝の中
みずいろ公園に来てます。
ん〜マイナスイオンっぽい?(^.^)
娘はママとわらしっこ広場の遊具に。
息子は鉄橋見物(-_-;)
この兄妹。全く好みが違うため、一人でここに連れてくると
大変なことになります…
(-_-)
若旦
スーパーロボット☆ダンボールZ!!!

ダンボールをかぶり、ガッツポーズ(?)をしている後ろ姿。
そ、その姿は!!
まさにお父さんが大昔に憧れたマジンガーそのもの!(形は全く違うけど^_^;)
よし!
君は今日から
ダンボールZだ!
カキカキ…(マジックで書き込み…ちょっと手抜きすぎた)
『どうだ〜これでお父さんのゲンコツも、デコピンも、クスグリ攻撃も通じまい!』
と言わんばかりに調子に乗ってたんですが…
先ほど二階の通路に潰れて放置されてました( ̄□ ̄;)!!
ぜっとぉぉぉ!!(T□T)
若旦
365☆365日

相変わらず、若女将や子供たちが寝静まった後、
私はパソコンに向かい、作業開始。
・贅沢親子丼のPOP作り直し。
・6月10日に発行になる本宮市商工会青年部広報紙「ありがた屋」の編集。
・間違いの目立つお店のメニュー表修正。
・ホームページもずーっとあのまんまなので、もうちょっといい感じに作りかえ中。
・子供たちの写真集作成。
・三十四籠球会バンド、3曲目の作詞。
・その他細かいもろもろ…。
とりあえず時間が決められてるものから先にかたずけようとしてるんですが、
睡魔の誘惑に勝てず、ずんずん仕事が溜まっていく今日この頃、
少し息抜きにと、365ブログを読みながらふと思い出した。
「あれ?」たしか365始めたの去年の5月だったよな・・・。
さかのぼってみると、365初投稿が、去年2008年の5月14日。
ああ、ちょうど1年たったんだ!
思い起こせばこの1年。
本当に多くのブロガーさんにコメントをいただき、ご来店いただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
商用ブログではありますが、ほとんどがプライベート(笑)。
つたないブログをいつも読んでくださっているブロガーさんたちに支えられ、励まされてなんとか1年続けてこれました。
これはたぶん他の全国規模のブログではありえなかった事だと思います。
365ブログに出会えて、365ブロガーさんたちに出会えて、
本当に良かったと思っています。
これからも“渡鬼の幸楽”ではないけど、一二三食堂に起こる
奇奇怪怪(?)な出来事やおいしいメニューなどをご紹介していければと思っておりますので
一二三食堂ブログ、2年目もどうぞよろしくお願いします。
若旦那
あ、また仕事が後回しに・・・(^o^;)
☆とんぼさんルアー
その中にとんぼさん作のルアーが…!
こ、これはすごい!
ホントにハンドメイド?!これ?
どんなアクションすんだろo(^o^)o
さすがとんぼさん!
私はどちらかというと不器用な方なんで(^^;スゲー!
思わずしばらく使ってなかった釣り道具を出してみちゃいました(*^o^*)
早起きして行けるかなぁ(^_^;)
でもこれ…密かに狙われてる気配が。
若女将のコメント見てやっぱり( ̄□ ̄;)!!
携帯ストラップぅぅ?!
ダメダメ(`ε´)!!
その他にもここママさんの、女性らしい「優しい時間」を切り取ったようなポストカードや、marunouchiさんの朝焼け(ですよね?靄の感じが)の綺麗なカード。
ありがとうございましたm(__)m
365ブロガーさんってホント素晴らしいアーティスト揃いだと思います。
私も若女将も、なかなかイベントなどに行けませんが、これからも素敵な作品創って下さいね
(o^-’)b
若旦那
写真集作ってます!…作ってる?
息子の1歳の誕生日から、毎年ネットで写真集を作ってました。
ビデオも残ってるんですが、成長の記録というかメッセージみたいなものはやはり【本】として残しておこうとおもって。
1歳。
2歳。
3歳。
4歳。
5歳。
6・・・?あれ?
5冊しかない!息子は7歳。
・・・2冊足りない・・・。
娘2歳。1冊もない・・・。
お父さん、娘さんが産まれてからなぜかものすごく忙しくなってしまい、2冊づつ溜まっております・・・

ごめん、少し落ち着いてきたから頑張って作るからね!
ただいま膨大なJPGデータと格闘中・・・。
若旦
☆大運動会☆
いやぁ保育所とはまた違うレベルの盛り上がりです!
一生懸命ってすばらしいですね!大昔の^o^;体育会系の血が騒ぎました。
いやぁ素晴らしい運動会でした。
ウチの一年生。一等はとれませんでしたが、炎天下の中で長時間最後まで頑張ってくれました(^_^)
立派だ!お疲れ〜!
若旦
若女将の秘密倉庫
密かに“ロックオン”してたのですが、いつの間にか見当たらなくなってしまいました。
こっそりいただこうと冷蔵庫や色々な場所をさがしてみたんですが…
見付からない┐(´〜`;)┌
仕方がないので若女将に聞くと、ドラマ『HERO』に出てきたマスター調で
「あるよ( ̄▽ ̄)」
冷凍庫から出てきました(;□;)!!
他にも色々隠している様子。
ん〜“ロックオン!”
若旦
日本人デヨカッタデス(^-^)
サクラ
ほとんど【白】に近いこの薄いピンクの花を見ると、
日本人でよかったなぁとつくづく思います。
『サンライズもとみや』前の民俗歴史資料館のさくらがほぼ満開のようです。
あと、ちらっと見えたけど、有名な日輪寺のさくらもかなり咲いてるように見えました。
(曖昧情報でスミマセン^_^;)
今週末から来週あたりが花見ピークかな?
花見行きてーo(T□T)o
若旦