定休日のお知らせ
無料です!!

戻ってきました!!
無料で!

ありがとうauさん!
最近わかりづらい料金システムが目立つ携帯各社。
どんどんサービス合戦するのはいいけど、この辺でひとつ
ユーザーにわかりやすく、嬉しいサービスというのも必要ではないでしょうか?
極端な話、パケット通信料
定額→無料!!とか

話はそれましたが、ディスプレイと基盤の交換を無料でなおしてもらいました。
メーカーの保障期間内?
数千円程度は覚悟していたので、無料はものすごく嬉しい!
承認済みで消えてしまった一部の楽曲等のデータを再び転送しているところです。
いやぁ、これでやっと『時計に困らない』


タグ :ケータイ
なめらかプリン☆

365


若女将特製とろふわ☆なめらかプリン
(また名前が変わってるし

一応、6月30日まででプレゼントは終了いたします が
期間中、たくさんのお客様に食べていただき、かなりのご好評を頂きまして
(若女将、天狗

「是非商品化を」とのお声もたくさん頂きました。
誠にありがとうございます。
このようなお客様の声にお答えすべく、商品化も含めて検討したいと思います。
また、365カード会員さま向けに、またプレゼントとしてできる機会を作れればと思っております。
詳細が決定いたしましたら、メール、ブログにてご報告いたします。
(若女将がんばれ)

タグ :プリン
夏季限定☆夏だんご☆♪

・・・って、一二三食堂で売ってるわけじゃありません

いつものビールのお供です

子供たちや奥さんが寝静まった頃、夜な夜ないただくスイーツが最高なんだよなぁ…。
うちの奥さんと同じで「限定」とか「プレミア」とかに弱い私。
ずっと気になってたこの菓子処いづみやさんの「夏だんご」

ついにいただきます!!
いづみやさんのもちもち団子に、フレッシュな苺の果肉ソースがかかっていて、
食べる時に、一緒につけてくれるクリームをかけて頂きます。
あぁ…ささやかな幸せ

イッツ ショータイム!!
この記事を上げる日を心待ちにしておりました!
本人の許可を頂いたので、先日の『エンターテイメントウェディング』???
のお話をいたします。
まず、この結婚式。
本宮市の誇るエンターテナーが一堂に会したような披露宴でした

テレビ中継でもすればよかったのにね。
ホント面白かったですよ!
感動する結婚式っては沢山あるけど、
面白い結婚式って気が付くとそんなにないですよね!
例えば、もとみや秋祭、南部若連さんによる迫力の演奏。(中央の太鼓は新郎)
例えば、熟女二人組によるピンクレディー(??)(右端顔ちょっとが新郎)
例えば、美少女踊り隊OGのYOSAKOI演舞(後列中央新郎、ウソ^^;)
例えば、FMモットコム(77.7MHz)で月曜日午後1時より放送中の
「永崎は今日もダメだった」の名物コーナー
「ためしてバッテン」の生試食(左はパーソナリティーの新郎《本人》)
例えば、菓子処いづみや さんのウエディングケーキ …??

その他、「プリンは飲み物!」と丸飲みをする方々(・□・)!!あんまりビックリして写真忘れました(^o^;
などなど、本宮の人たちっておもしろいなぁと改めて感じました

そんなこんなで、笑いあり、涙ありのエンターテイメントショーのような披露宴でした。
ブログじゃなかなかつたわらないかも知れないけど…。
それにしても、これだけすごい中であの同級生達の「エール(ふれーふれー)」はひくよねぇ…

あ、俺らか。
お二人さん!お幸せに!!
伝説の元祖「冷たいラーメン」☆冷(ひや)どん☆
オトコの浪漫
息子はあまり乗り気じゃなかったのですが
「な、ウルトラマン見にいこ!」
と半ば強引に連れて行きました。
(私が見たかっただけ?

着いてしまえば、ほーら
な、良かっただろ?
・・・・・・・・
(息子、微妙なリアクション)
ウルトラマンというよりも、
私も、息子も一番感動したのは
撮影に使用した
実物大の
「ガンスピーダー」
→
→
→
→
乗り物や機械って、
やっぱオトコの浪漫ですよね
??
定休日のご案内
秘密結社!?34BBC
…っぽいなぁ(^_^;)
昨日の結婚式の三次会です。
披露宴が終わり二次会のはじめに仕事にもどり、仕事が終わって子供の寝る準備が完了してからバスケのメンバーの三次会に合流しました。
中には一名、四次会の人がいて、さすがにダウンしてた(-_-)zzz
ここにいたメンバー、バスケのサークルなのにバンド結成に向けて準備中です( ̄□ ̄;)!!
気になった方は
“三十四籠球会”で[検索]!
…しなくていいけど(^_^;)
相棒入院!!
一大決心
いつもこのブログを呼んでくださっている方。
このタイトル、写真を見ただけでピンとくると思います。
JACK☆さんに教えていただいたり、やれることはやってみました
それでも、5回に1回くらいは画面がついていたんです。
ところが今日、とうとう限界のようです
先日、auショップで修理について聞いてみました。
保険?(月額315のやつ)に加入していないので実費
5,000円~10,000円との事。
買い方セレクト「フルサポート」で購入しているので2年は買い換えられないので
修理するしかありません。
ケータイを結構ハードに使う人は月315円出したほうが得かも…
それか「G'zOne」
ともあれ、画面が見えない携帯の不便な点を上げてみました。
1・高校生並みに指の感覚だけでメールを打つほど極めていないので、
当然メールは×
2・仕事上デジカメをぶら下げておけないので、
ブログ用の写真も手軽に携帯でとっていたが、それも×
3・ウォークマン携帯なので、好きな音楽をたんまり入れておいて、
出前しながら聞いていたが、選曲が××
4・手帳を持ち歩ける環境じゃないので、スケジュールはすべて携帯に。
…覚えきれません×××
そして、こうなってみて初めて気がついた携帯の最重要機能!!!
電話がかかってきても声を聞くまで誰だかわからなーーーーーーい!!!
これって意外と大事だと思いました
というわけで、修理に出してきます。
はぁ・・・1万か・・・。
来月のお小遣いがぁ・・・


このタイトル、写真を見ただけでピンとくると思います。
JACK☆さんに教えていただいたり、やれることはやってみました

それでも、5回に1回くらいは画面がついていたんです。
ところが今日、とうとう限界のようです

先日、auショップで修理について聞いてみました。
保険?(月額315のやつ)に加入していないので実費
5,000円~10,000円との事。
買い方セレクト「フルサポート」で購入しているので2年は買い換えられないので
修理するしかありません。
ケータイを結構ハードに使う人は月315円出したほうが得かも…

それか「G'zOne」

ともあれ、画面が見えない携帯の不便な点を上げてみました。
1・高校生並みに指の感覚だけでメールを打つほど極めていないので、
当然メールは×
2・仕事上デジカメをぶら下げておけないので、
ブログ用の写真も手軽に携帯でとっていたが、それも×
3・ウォークマン携帯なので、好きな音楽をたんまり入れておいて、
出前しながら聞いていたが、選曲が××
4・手帳を持ち歩ける環境じゃないので、スケジュールはすべて携帯に。
…覚えきれません×××
そして、こうなってみて初めて気がついた携帯の最重要機能!!!
電話がかかってきても声を聞くまで誰だかわからなーーーーーーい!!!
これって意外と大事だと思いました

というわけで、修理に出してきます。
はぁ・・・1万か・・・。
来月のお小遣いがぁ・・・



プレゼント当選者決定!!!
本宮市商工会青年部広報紙『ありがた屋』の
贅沢親子丼のプレゼント、応募は終了しました。
抽選会も無事終わり、本当に多くのご応募ありがとうございました

当選者の方には当選ハガキを送らせていただきます

当店のプレゼント引き換え期間は7月31日までとなっております。
期限内にご来店いただき、是非「贅沢な親子丼」をご堪能ください

手打ち蕎麦

申し遅れましたが、わたくし一二三食堂の手打ち蕎麦を担当しております。
意外と知られていないこの一二三の手打ち蕎麦。
昔からの一二三をご存知の方は、やはりラーメンのイメージでしょうから。
実は数年前からじわじわと定着してきたメニューなのです。
「おいしいもの」にこだわる一二三食堂ですから、
やっぱり蕎麦は手打ちでしょう!
一二三の蕎麦は新そばの季節外でも比較的風味の浮き沈みのない北海道産の蕎麦を
石臼でひいたそば粉を使用。
どなたにでもおいしく食べていただけるように、「十割そば」ではなく、
あえて、そば粉8割つなぎ2割の「二八そば」にこだわりました。

全工程に一切機械を使わない、完全な「手打ち」で出しております。
噛みしめるたびに感じる蕎麦の甘みと香りを是非お楽しみください。

写真は「贅沢親子丼の手打ち蕎麦御膳」
(写真には写っていませんが小鉢、お新香、サラダと、ランチタイムにはコーヒーがつきます。)

今度は本に載ります☆
「こおりやま情報の別冊」
の取材でした

詳細は発売になったら
ご報告します!
贅沢親子丼が
多くの皆様にご好評いただいたこと、大変感激しております

お客様に感謝!!!
オジギソウの☆いっちょくん☆第三話

『いっちょくん1号2号…V3!』
ハツカダイコンさんが修行の旅へ出かけてから、毎日泣いていたいっちょくん。
ある朝、目をさまして葉っぱを広げてみると、小さなオジギソウが一つと、もっと小さいのが一つ生えていました。
『やあ!兄ちゃん!ボク2号。』
『ぶぃぶぃ』
兄弟二人が生えてきたいっちょくんは、もう寂しくありません。
すると2号くんが言いました。
『僕らのお父さんは?』
いっちょくんは、いつも水をくれるおじさんは見たことがあっても、お父さんは覚えていないのです。
『よし!お父さんを探す旅に出かけよう!!』
いっちょくんが言いました。
『行こう行こう!』
『ぶぃぶぃ!』
こうしていっちょくん、2号くん、ぶい3(??)くんの三人は、お父さんを探す冒険の旅に出かける事になりました。
はたしてお父さんを見つける事ができるのでしょうか?
つづく
食堂のとある休日
朝、若女将は息子の保育参観へ。
大女将は市の健康診断へ。
私は友人の床屋で散髪の後、自転車で市の健康診断へ。
…この自転車タイヤに空気入ってねぇし!!進まないのなんのって
お昼過ぎ、健診から戻り大女将、若女将、娘、妹と合流、買出しへ。
このとき息子は保育参観から「一緒に帰る!!」と泣き出したものの
若女将にさらっと置き去りにされる。
午後3時ごろ、買出し終了。
その足で部屋の掃除及び洗濯、布団取り込みへ向かう。
若女将息子の迎えに保育所へ。
掃除終了
若女将、息子、娘と合流
息子のたっての希望で本宮駅より電車で郡山へ。

気がつくと、娘、初電車です!

お約束のビッグアイ22階で
息子、鉄道ジオラマを観賞。
眼下に広がる『線路』を堪能。
ぐるぐると徘徊。
父、郡山市の模型を撮影。

・・・ってこれ模型に見えます?
ちょっと前にこんなの流行りましたよね?
テレビでやってた加工の仕方、ほとんど忘れちゃったので、いまいち模型に見えない…。
撮り方もあったような…。またチャレンジします!
という感じで、あっという間に休日は過ぎてしまいます。
営業日も定休日も全力疾走中です!
あ、ビッグアイでこんなもの見つけました。

もう七夕なんだぁ…。
夏ですね…。(しみじみ)
そろそろ夏メニューも紹介します!お楽しみに!
大女将は市の健康診断へ。
私は友人の床屋で散髪の後、自転車で市の健康診断へ。
…この自転車タイヤに空気入ってねぇし!!進まないのなんのって

お昼過ぎ、健診から戻り大女将、若女将、娘、妹と合流、買出しへ。
このとき息子は保育参観から「一緒に帰る!!」と泣き出したものの
若女将にさらっと置き去りにされる。
午後3時ごろ、買出し終了。
その足で部屋の掃除及び洗濯、布団取り込みへ向かう。
若女将息子の迎えに保育所へ。
掃除終了
若女将、息子、娘と合流
息子のたっての希望で本宮駅より電車で郡山へ。

気がつくと、娘、初電車です!


お約束のビッグアイ22階で
息子、鉄道ジオラマを観賞。
眼下に広がる『線路』を堪能。
ぐるぐると徘徊。
父、郡山市の模型を撮影。

・・・ってこれ模型に見えます?
ちょっと前にこんなの流行りましたよね?
テレビでやってた加工の仕方、ほとんど忘れちゃったので、いまいち模型に見えない…。
撮り方もあったような…。またチャレンジします!
という感じで、あっという間に休日は過ぎてしまいます。
営業日も定休日も全力疾走中です!
あ、ビッグアイでこんなもの見つけました。

もう七夕なんだぁ…。
夏ですね…。(しみじみ)
そろそろ夏メニューも紹介します!お楽しみに!
☆お食事券プレゼント☆まもなく〆切で~す!
『ありがた屋17号』のプレゼントコーナー。
当店の『贅沢親子丼のお食事券を5名様』
の〆切が近づいてまいりました。
〆切は6月18日(水)。明後日必着となっております。
まだ間に合いますので、どしどしご応募ください!!
365ブログをご覧の皆様なら応募フォームから応募できますので
こちらからどうぞ!
http://www.m-arigataya.com
(携帯からも同じURLです。)
御礼
週末は、本当に多くのご来店
誠にありがとうございます。
また、遠方からもわざわざ足を運んでいただき、
うれしい限りでございます。
同時に、出前のお客様には大変お待たせしてしまいました事
お詫び申し上げます。
「おいしい」と言っていただける店づくりに精進してまいりますので
今後とも一二三食堂をよろしくお願いいたします。

誠にありがとうございます。
また、遠方からもわざわざ足を運んでいただき、
うれしい限りでございます。
同時に、出前のお客様には大変お待たせしてしまいました事
お詫び申し上げます。
「おいしい」と言っていただける店づくりに精進してまいりますので
今後とも一二三食堂をよろしくお願いいたします。
