京都最古の禅寺(京都旅行記2)

1日目。
清水寺を後に清水坂のお店を散策しながら、京都最古の禅寺と言われる

建仁寺

建仁寺は建仁2年(1202年)将軍源頼家が寺域を寄進し栄西禅師を開山として宋国百丈山を模して建立されたそうです。
と言っても私もよくわかりませんが・・・(^o^;)

ただ、この栄西禅師は日本に禅を伝え、中国から茶種を持ち帰り喫茶の法を普及した「茶祖」としても知られているようです。

京都最古の禅寺(京都旅行記2)


禅の心を理解することなどまったく及びませんがicon11、ここにいたわずかな時間。殺伐とした日常から離れ、心静かな時を感じることが出来ました。
最小限、最低限のもので生活していくという考え。
贅沢というものは煩悩、妄想であって、それを外すという事。
簡素に生きることがいちばんの贅沢で満足の上限をおさえれば、心穏やかでいられるという教え。

まだまだ自分は未熟であると気付かされます。

京都最古の禅寺(京都旅行記2)京都最古の禅寺(京都旅行記2)京都最古の禅寺(京都旅行記2)





この日の夜は、「いもぼう」にて会食です。
また後ほど・・・。

若旦







同じカテゴリー(若旦那のつぶやき)の記事画像
10月1日★ホームページリニューアル★…予定
★お知らせ★
アットホームおおたま
☆みちのくボンガーズ☆ご来店!!
やっちまったなぁ★
頑張ってますよ…一応
同じカテゴリー(若旦那のつぶやき)の記事
 10月1日★ホームページリニューアル★…予定 (2009-09-25 00:24)
 ★お知らせ★ (2009-09-17 01:04)
 アットホームおおたま (2009-08-22 11:51)
 祭り終了。 (2009-08-16 23:45)
 ☆みちのくボンガーズ☆ご来店!! (2009-08-13 23:31)
 やっちまったなぁ★ (2009-08-06 23:56)

Posted by ひふみ at 2009年02月23日12:30
若旦那のつぶやきComments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。